募集/申請
学術推進プロジェクト研究採択課題の決定について
- 2024年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 2023年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 2022年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 2021年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 2020年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 2019年度学術推進プロジェクト研究採択課題決定について
- 平成30年度学術推進プロジェクト研究採択課題の決定について
- 平成28・29年度学術推進プロジェクト研究採択課題の決定について
- 平成26・27年度学術推進プロジェクト研究採択課題の決定について
- 平成24・25年度学術推進プロジェクト研究採択課題の決定について
学術推進プロジェクト研究採択課題
2022年度学術推進プロジェクト研究採択課題
2021年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
1.「異常フィブリノゲンが創傷治癒に及ぼす影響とその評価法に関する研究」
代表者:新井 慎平(信州大学学術研究院保健学系生体情報検査学領域)
分担者:上條 途夢、海藤 貴大
研究のまとめ・感想 -
2.「すべてのアミロイドーシスに対応可能な診断システムの構築」
代表者:田崎 雅義(熊本大学大学院生命科学研究部生体情報解析学講座)
分担者:大林 光念、植田 光晴
研究のまとめ・感想 -
3.「小児白血病/リンパ腫の診断・予後因子・治療表的に関わるRNA パネルシーケンス解析の精度管理法の開発研究」
代表者:渡部 悟(国立成育医療研究センター研究所小児血液・腫瘍研究部)
分担者:大木 健太郎
研究のまとめ・感想
2020年度学術推進プロジェクト研究採択課題
2019年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
1.「クローン造血細胞が放出するマイクロパーティクルを介した血管内皮障害の機序解明と、動脈硬化性疾患リスクマーカーの探索」
代表者:神力 悟(熊本大学医学部附属病院中央検査部)
分担者:塩津 弘倫、松井 啓隆
研究のまとめ・感想 -
2.「炎症性腸疾患に対する新規バイオマーカーの探索」
代表者:岡田 光貴(京都橘大学健康科学部臨床検査学科)
分担者:米田 孝司、伊藤 洋志、池本 正生
研究のまとめ・感想 -
3.「SCCmec型分類に資するメチシリン耐性表皮ブドウ球菌のゲノミクス研究」
代表者:齋藤 良一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科)
分担者:Alafate Ayibieke、東田 修二
研究のまとめ・感想
2018年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
1.「MCR-1 遺伝子の保有状況調査と簡易スクリーニング法の開発」
代表者:川元 康嗣(長崎大学病院検査部微生物検査室)
分担者:栁原 克紀
研究のまとめ・感想 -
2.「細胞外小胞(Extracellular microvesicles)によるアレルギー性炎症の病態解析とモニタリングへの応用」
代表者:植木 重治(秋田大学大学院総合診療・検査診断学講座)
分担者:嵯峨 知生
研究のまとめ・感想 -
3.「臨床検体から分離された大腸菌の Small-colony variants の発生機構に関する研究」
代表者:松本 竹久(群馬大学大学院保健学研究科)
分担者:堀内 一樹,根岸 達哉
研究のまとめ・感想
平成28・29年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
1.「細胞内DNAを検出する高感度フローサイトメトリーアッセイの開発」
代表者:宇野 直輝(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・診断学)
分担者:栁原 克紀
研究のまとめ・感想 -
2.「ガスクロマトグラフィ質量分析計を用いた疾患進行予知マーカーの探索」
代表者:蔵野 信(東京大学医学部附属病院検査部)
分担者:小林 玉宜,矢冨 裕
研究のまとめ・感想 -
3.「赤血球中MCP-1濃度と動脈硬化の関連に関する研究」
代表者:齋藤 紀先(弘前大学大学院医学研究科臨床検査学講座)
分担者:萱場 広之,皆川 智子,山本 絢子,赤崎 友美,小笠原 脩
研究のまとめ・感想 -
4.「慢性気管支喘息の急性憎悪の予知・予防法 気道生体防御の管理法の開発」
代表者:山中 勝正(浜松医科大学医学部附属病院検査部)
分担者:前川 真人,藤澤 朋幸
研究のまとめ・感想
平成26・27年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
1.「非アルコール性脂肪性肝炎診断に有用な画期的新規抗体の開発」
代表者:鎌田佳宏(大阪大学大学院医学系研究科機能診断科学)
分担者:三善英知
研究のまとめ・感想 -
2.「血小板による自然免疫制御機構の解明」
代表者:山口 宗一(鹿児島大学大学病院血管代謝病態学)
分担者:橋口 照人,清水 利明,大山 陽子,竹之内和則
研究のまとめ・感想 -
3.「質量分析技術による「ゲノム・フリー」なApolipoprotein Eタイピング(ApoEセロタイピング)」
代表者:西村 基(順千葉大学医学部附属病院検査部・遺伝子診療部)
分担者:西村 里美,土田 祥央,野村 文夫
研究のまとめ・感想 -
4.「血小板擬集能を有する Hericobacter pylori 膜蛋白を利用した H. pylori 関連疾患検査法の開発」
代表者:森本 徳仁(高知大学医学部附属病院検査部)
分担者:竹内 啓晃,西田 愛恵,杉浦 哲朗
研究のまとめ・感想
平成24・25年度学術推進プロジェクト研究採択課題
-
【病態解析領域における独創的あるいは先進的検査技術の開発】
-
1.「Bacterial 16S ribosomal DNA のcopy number を敗血症重症度や治療効果の新たな指標とする検査技術の開発」
代表者:仁井見英樹(富山大学附属病院検査部)
分担者:北島 勲,宮園卓宜,森 正之,上野智浩,野手良剛
研究のまとめ・感想 -
2.「質量分析法によるアミロイドーシス診断法の確立」
代表者:植田光晴(熊本大学医学部附属病院中央検査部)
分担者:安東由喜雄,大林光念,田崎雅義,大嶋俊範,柳澤哲大
研究のまとめ・感想 -
3.「腹膜透析排液検査法の開発と腹膜劣化指標としての有用性の検討」
代表者:出居真由美(順天堂大学医学部臨床検査医学講座)
分担者:田部陽子,三宅一徳,濱田千江子,三井田孝
研究のまとめ・感想
-
【日常検査技術の開発・改善,あるいは問題点の解決に向けての取り組み】
-
4.「Real-time PCR 法を用いたインフルエンザウイルス網羅的検出法の確立とハイリスク患者および脳症患者を主な対象とした臨床的有用性の検討」
代表者:柳田光利(独立行政法人国立病院機構 新潟病院 臨床検査科)
分担者:小澤哲夫,桑村良隆,菅井めぐ美
研究のまとめ・感想
平成21・22年度学術推進プロジェクト研究採択課題
研究期間(2年間):平成21年7月1日~平成23年6月30日
- 【病態解析領域】
-
1.「新規臨床検査法,FACS-mQの開発」
代表者:高野 徹(大阪大学大学院医学系研究科)
分担者:日高 洋,岩谷良則
-
2.「増殖チェックポイントの異常を標的とする新しいがんの診断と治療」
代表者:茶野徳宏(滋賀医科大学)
分担者:岡部英俊
-
3.「遺伝子解析による血友病の保因者の検査システムの構築」
代表者:篠澤圭子(東京医科大学)
分担者:天野景裕,大瀧 学,鈴木隆史,稲葉 浩,福武勝幸
-
【予防医学関連】
-
4.「血漿・血清におけるスフィンゴ脂質測定の臨床検査医学的応用
~動脈硬化マーカーとしての有用性の検証~」
代表者:大川龍之介(東京大学医学部附属病院)
分担者:矢冨 裕,池田 均,横田浩充,大久保滋夫,中村和宏
-
【その他,臨床検査に関る課題】
-
5.「定量的白血病遺伝子検査の標準法確立に向けた基礎的検討-特に核酸抽出法,
逆転写反応,内部標準遺伝子の選択に関して」
代表者:佐藤優実子(東京大学医学部附属病院)
分担者:横田浩充,高井大哉,矢冨 裕
-
6.「高血圧発症機序における新規内因性ジギタリスの臨床検査医学的研究」
代表者:吉賀正亨(関西医科大学)
分担者:髙橋伯夫,小宮山 豊
平成19・20年度学術推進プロジェクト研究採択課題
研究期間(2年間):平成19年8月1日~平成21年7月31日
-
【病態解析領域-プロテオミクス】
-
(1)「抗TNF-α療法による血清蛋白の変動のプロテオーム解析」
代表者:武内 徹(大阪医科大学)
分担者:田窪 孝行,中西 豊文,田伏 洋子
-
【病態解析領域-オーダーメイド医療志向の遺伝子検査】
-
(2)「オーダーメイド医療を目指したアレルギー疾患における病因診断システムの確立」
代表者:出原 賢治(佐賀大学医学部附属病院 検査部)
分担者:金地佐千子,太田昭一郎
-
【その他,臨床検査に関る課題】
-
(3)「共有基準範囲の設定と運用に関するガイドラインの作成」
代表者:市原 清志(山口大学医学部 保健学科)
分担者:菅野 剛史,伊藤 喜久,大澤 進,細萱 茂実
-
【検査実践研究領域】
-
(4)「肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果」
代表者:石田 博(山口大学医学部附属病院)
分担者:松尾 収二
-
(5)「臨床検査室医療評価指標計算プログラムの開発」
代表者:渡邊 卓(杏林大学医学部 臨床検査医学)
分担者:西堀 眞弘,朝山 均,藤原 睦則
平成17・18年度学術推進プロジェクト研究採択課題
研究期間(2年間):平成17年11月1日~平成19年10月31日
-
【プロテオミクス】
-
(1)「プロテインチップシステムと多重蛍光標識たんぱく質発現ディファレンス解析法を組み合わせた包括的プロテオーム解析技術による新しい疾患マーカー探索と臨床検査への応用」
代表者:野村 文夫(千葉大学大学院 分子病態解析学講座)
分担者:茆原 順一, 舩渡忠男, 朝長,毅
-
【検査栄養学】
-
(2)「褥瘡対策チームを栄養管理、検査栄養学により支援するためのEvidence-based Nutritionに関するプロジェクト研究」
代表者:前川 真人(浜松医科大学 臨床検査医学講座)
分担者:竹下 明裕,飯野 和美,浜田 悦子,渡邊 弘子
-
【非侵襲検査】
-
(3)「血管壁硬化性病変の弾性計測法の開発と臨床応用に関する研究」
代表者:伊東 紘一(自治医科大学 臨床検査医学講座)
分担者:シュウマルジャウ・ウルタヤ,谷口 信行,山田 俊幸,河野 幹彦
-
(4)「免疫非応答性ALBを含む尿中総ALB測定法の構築と臨床応用」
代表者:栗原由利子(東京医科歯科大学医学部保健衛生学科分析検査講座)
分担者:芝 紀代子,下条 文武,坂爪 実,川良 徳弘,井田 隆
-
【オーダーメイドの医療志向の遺伝子検査】
-
(5)「オーダーメイド医療を目指したアレルギー疾患診断システムの確立」
代表者:出原 賢治(佐賀大学医学部 分子生命科学講座分子医化学分野)
分担者:金地佐千子,金地 泰典
-
(6)「オーダーメイドに基づく遺伝子検査(EBGT)システム開発に関する研究」
代表者:舩渡 忠男(京都大学医学部保健学科検査技術学専攻情報理工医学講座)
分担者:登 勉,野村 文夫,宮地 勇人,上田 國寛
-
(7)「個別薬物療法のための薬剤代謝酵素遺伝子解析」
代表者:横田 浩充(東京大学医学部附属病院検査部)
分担者:矢冨 裕,池田 均,戸塚 実,佐藤優美子,増田亜希子
-
【生理機能検査】
-
(8)「呼吸器疾患における呼吸温度・呼吸熱流速の有用性の証明」
代表者:茆原 順一(秋田大学医学部臨床検査医学講座)
分担者:斎藤 紀先,伊藤 亘,植木 重治
-
【専門部会研究課題】
-
(9)「自己抗体検査の全国サーベイとそれに基づく標準化の検討」
代表者:熊谷 俊一(神戸大学院医学系研究科生体情報医学講座)
分担者:大田 俊行,赤星 透,今福 裕司,小柴 賢洋
-
【その他,臨床検査に関わる課題】
-
(10)「膵臓癌の転移・浸潤マーカーの開発を目指して」
代表者:矢冨 裕(東京大学大学院医学系研究科臨床病態検査医学講座)
分担者:池田 均,戸塚 実,大久保滋夫,久米幸夫